STARMINE PLANNING / Producer/Founder
長井 ジュン(juntum)
STARMINE PLANNING Founder & Producer
◆バックグラウンド
神戸生まれの86世代。恵比寿のシェアハウス在住。同志社大学哲学科卒。
幼少期から周りを楽しませる事を”企画”するのが大好き。学生時代、京都・東京・イタリア・フランス等の飲食店巡りをした経験から、人々が楽しむための機会や場作りを仕事にする人=プロデューサーを志しています。
就活中、TRANSITの店舗巡りをしていた際、偶然中村貞裕社長に出逢い内定をもらうが、”社会人”を一度経験したかったため辞退。新卒でコンサル会社に入社し、3年間は社内外でイベントの企画・運営を行う。上場企業に協賛金を得てイベントを主催するなど企画を磨きフリーに。
中村さんのようなプロデューサーを目指すため、TRANSITの店舗でレセプション・サービスマンとして勉強中。Hikarie内オフィスワーカーとの業務提携や、NY研修に同行させてもらう等、特殊なワークスタイルを送る。企画運営組織STARMINE PLANNINGを設立。
今まで世の中になかった楽しい事・ワクワクする事をゼロから企画し、コンセプトに共鳴する仲間とクリエイトするのが大好き。時間を忘れて熱くなれる事、どんどん一緒に仕掛けていきたい!money < unique。
◆企画実績
*86世代×250人で夢を語り合うイベント〜Happy Quarter of a Century〜
(運営チームQOC代表)
*Girls Bee主催 Steven Haynes ウォーキングレッスンイベント
(Sub Organizer&空間プロデュース)
*MARKSTYLER主催 touchMe 2012 A/W AFTER PARTY@Legato
(Sub Organizer)
*中目黒aroma cafe
(コンセプトワーク、コンサルティング)
*ソーシャルギフトサービス
\SPOTLIGHTS/
(PRプランナー)
◆現在のプロジェクト 〜FLOWER GIFT STORY〜
メンズのフラワーギフトの楽しさをもっと伝えたいです。
日本の男性がもっと気軽に花を贈る事が出来るような文化を根付かせたいという気持ちがあり、企画のブラッシュアップに奔走中。Aoyama Flower Marketの代表井上さんにも会いに行く。一輪から、もっと気軽に、楽しみながら贈る人が増えれば、幸せになる女性も増えて、最高だと思っています。
◆暮らし
恵比寿徒歩2分のシェアハウス「ON THE TORAJI」在住。アクティブでホスピタリティの高い企画好き若者同士で最高に刺激的な毎日を過ごしています。毎月ホームパーティーしてるので興味あればぜひ☆
◆好きな人、尊敬する人
中村 貞裕さん
(TRANSIT GENERAL OFFICE / CEO)
藤巻 幸夫さん
(藤巻百貨店 プロデューサー)
楠本 修二郎さん
(カフェ・カンパニーCEO)
山本 宇一さん
(heads Inc.代表取締役社長)
家入 一真さん
(Liverty代表)
安藤 美冬さん
(株式会社Spree代表)
井上 英明さん
(Aoyama Flower Market代表)
杉浦 幸さん
(CP center代表)
高木 新平くん
(元:よるヒルズ編集長)
伊藤 春香さん
(キレナビ編集長)
◆大切にしてる事
<ホスピタリティ>
日々出逢うひとりひとりに対して、喜んでもらいたい、楽しんでもらいたい、貢献出来る事はないか楽しみながら常に考えています。
<直感>
生き方、働き方、全てにおいて、行動の指針にしています。頭で考えるのではなく、心が動くかどうか。
◆コンタクト
企画・PRお手伝い・イベント事業など、仕事の依頼などございましたら下記までご連絡下さい。
starmineplanning@gmail.com
STARMINE PLANNING 代表
Happy Quarter of a Century主催/QOC代表
the party for jazzy life主催
長井 惇(ジュン)
■STARMINE PLANNING
https://www.facebook.com/pages/STARMINE-PLANNING/426647680748051?fref=ts
まだ作品を投稿していません
まだコレクションを投稿していません
まだFollowされていません